日本観光史
日本観光史:会社編


飯能市
Hanno City

白雲山鳥居観音(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・本堂(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・仁王門(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・恩重堂(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・平和観音【珍スポ】
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・玄奘三蔵塔【珍スポ】
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・救世大観音【珍スポ】
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・玉華門【珍スポ】
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・救世大観音「不動明王」
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・救世大観音「吉祥天」
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・救世大観音「阿弥陀如来」
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・救世大観音【珍スポ】
(H.FUKが撮影、2008年4月)

鳥居観音・トーテムポール【珍スポ】
(H.FUKが撮影、2008年4月)

さわらびの湯(H.FUKが撮影、2008年4月)

飯能織物協同組合(H.FUKが撮影、2008年4月)

土肥歯科(H.FUKが撮影、2008年4月)

鉄腕アトム像・中央公園(H.FUKが撮影、2008年4月)

玄奘三蔵法師・鳥居観音(H.FUKが撮影、2008年4月)

国際興業バス停(H.FUKが撮影、2008年4月)
KKKとは凄い!

飯能ぺぺ(H.FUKが撮影、2006年4月)

岩殿観音窟石龕(H.FUKが撮影、2008年5月)

東郷平八郎像・東郷公園 Togo Park
(H.FUKが撮影、2008年5月)

乃木希典像・東郷公園
(H.FUKが撮影、2008年5月)

ロシア製大砲・東郷公園
(H.FUKが撮影、2008年5月)

戦艦三笠被弾甲板・東郷公園
(H.FUKが撮影、2008年5月)

清貫一誠霊神像(鴨下清八)・東郷公園
(H.FUKが撮影、2008年5月)

本殿までの階段(368段)・東郷公園
(H.FUKが撮影、2008年5月)

秩父御嶽神社・東郷公園 Chichibu Ontake Jinja
(H.FUKが撮影、2008年5月)

平沼弥太郎銅像・鳥居観音
(H.FUKが撮影、2008年4月)

トップへ
トップへ
戻る
戻る



654年
高山不動尊(高貴山常楽院)開山(飯能市)
832年
天龍寺(子ノ権現)創建(飯能市)
857年
天王山竹寺創建
建仁年
軍太利神社創建
文亀年
能仁寺創建
1596年
天神社創建(→1907年加治神社)
1836年
平沼専蔵 平沼専蔵が飯能村で生れる(武蔵野鉄道初代社長)
1874年
新島田屋創業(和菓子)
1883年
明治天皇 明治天皇が山麓で行なわれた帝国陸軍大演習を山頂から統監し、以後天覧山
(てんらんざん)と呼ばれる
観音寺再建
1898年
鴨下清八 秩父御嶽神社創建
1901年 5月10日 入間馬車鉄道 入間馬車鉄道開通式(入間川町−飯能町間)
1905年
本多静六 飯能遊楽園設計
1910年 3月31日 埼玉県 畑トンネル開通(→1996年頃通行止め)
1914年
名栗温泉大松閣開業
1915年 4月15日 武蔵野鉄道 池袋−飯能間開業(4月18日開通式) 東京朝日150419、東京朝日150415広告
1922年
飯能織物協同組合建築(飯能市)
1924年
名栗川橋完成(RC上路アーチ橋)
1925年 4月17日 鴨下清八 東郷公園完成、東郷平八郎銅像建立 施設パンフレット
平沼彌太郎 鳥居観音創建(白雲山観音パラダイス)
1928年 11月 武蔵野鉄道 ハイキング宿泊所「厚生道場」竣工(正丸峠頂上)
1929年 9月10日 武蔵野鉄道 飯能−吾野間開業
1931年 4月1日 武蔵野鉄道 天覧山駅開業
12月10日 鉄道省 八高南線八王子−東飯能間開業 日本国有鉄道百年
1932年
浅見茶屋創業(うどん・甘味処)
1933年 4月15日 鉄道省 八高南線東飯能−越生間開業 日本国有鉄道百年
1934年
武蔵野鉄道 奥武蔵スキー場開業
1936年 11月 武蔵野鉄道 正丸売店(正丸峠ガーデンハウス)開業(キャンプ場と売店)
正丸峠ドライブウエー開通
1938年
武蔵野七福神めぐり開始(所沢市・入間市・飯能市)
1939年 10月 丸木百貨店 丸木百貨店創業(→丸広百貨店)
1941年 3月
宮沢湖完成
1945年 2月3日 武蔵野鉄道 ▲天覧山駅休止
1952年 2月1日 飯能町 飯能町立図書館開館(→飯能市立図書館)
10月 宗教法人白雲山鳥
居観音
鳥居観音「仁王門」完成
1959年 11月16日
飯能ゴルフクラブ開場
1960年 11月5日
国民宿舎覧山荘開業
12月8日 宗教法人白雲山鳥
居観音
鳥居観音「玄奘三蔵塔」完成
1964年 2月5日
鳥居観音「玄奘三蔵法師像」建立
7月29日 西武鉄道、千代田
開発
久邇カントリークラブ開業
1968年
宗教法人白雲山鳥
居観音
鳥居観音「玉華門」完成
1969年 7月5日 西武鉄道 宮沢湖畔レストハウス「白樺」開業
10月14日 西武鉄道 西武秩父新線開通(吾野ー西武秩父間)
1970年 7月12日 西武鉄道 宮沢湖スポーツランド全面開業 西武ことしのメモ
1971年 11月 宗教法人白雲山鳥
居観音
鳥居観音「救世大観音」完成
1972年 12月21日 西武鉄道 飯能西武ボウル開業
1974年 4月30日
レストランHAMA開店(赤沢)
1975年 4月17日 宗教法人白雲山鳥
居観音
鳥居観音「平和観音」建立(地球儀に乗っている)
8月1日 国際興業 名栗ロッジ開設 国際興業五十年史
1981年 7月19日
★子の権現本堂落雷焼失(防火の神様) 朝日810720
7月25日 埼玉県 埼玉県立名栗青少年自然の家開所
1983年 4月1日
▲国民宿舎覧山荘休業(→1987年9月解体)
9月18日 西武ゴルフ 武蔵丘ゴルフコース開業 西武ことしのメモ
鉄腕アトム像建立
1985年 11月19日 埼玉県 有間ダム(名栗湖)完成(ロックフィルダム、1986年3月完成も)
1990年 4月20日 飯能市 飯能市郷土館開館 朝日埼玉版900421
10月1日 名栗村 名栗湖国際野外美術展初開催(〜11月4日)
1992年 3月14日 西武鉄道 宮沢湖なかよし動物園開業 西武ことしのメモ
10月23日 西武鉄道 西武飯能ステーションビル開業(飯能プリンスホテル、飯能ぺぺ、飯能ボウル) 西武ことしのメモ
1993年 5月15日 阿川和生 フォーミュランド・ラー飯能オープン(赤沢)
7月26日 西武鉄道 正丸峠ガーデンハウス開業 西武ことしのメモ
1994年 7月22日 西武鉄道 正丸峠ガーデンハウスコテージ開業 西武ことしのメモ
10月3日 東都自動車 マロウドイン飯能オープン
10月31日 名栗村 さわらびの湯オープン(名栗村→飯能市) 朝日埼玉版941029
1996年 4月 埼玉県 奥武蔵あじさい館オープン(→2013年7月休暇村奥武蔵) 朝日埼玉版960419
6月3日 埼玉県 埼玉県が「さいたま緑のトラスト基金」による保全対象地として「武蔵嵐山渓谷」、「飯能河原」を選定 朝日埼玉版960604
7月
名栗カヌー工房開設
11月6日 入間第二用水土地改良区 ★飯能市内の宮沢湖が排水口の故障が原因で干上がる(2日から抜け出す) 朝日埼玉版970215
1997年 4月 西武鉄道 宮沢湖の修理完了、釣り営業開始 朝日埼玉版970326
7月1日 飯能市 あけぼの子どもの森公園(ムーミン屋敷の再現)オープン<建物設計:村山雄一
朝日埼玉版980415、レジャー産業9712、埼玉970104・970702
9月23日 国際興業 飯能駅−有馬渓谷間ボンネットバス「さわらび号」運行開始
1998年 3月26日 西武鉄道 有楽町線が飯能まで乗入れ 埼玉980205
1999年 2月10日 西武鉄道、JR東日 東飯能駅橋上駅舎開業 埼玉990209
4月3日 西武ゴルフ 新武蔵丘ゴルフコース開業
2000年 3月1日 飯能市 ★あけぼの子どもの森公園「ムーミン屋敷」出火 朝日埼玉版000302
10月6日 レールシティ東開
発、丸広百貨店
まるひろ東飯能店オープン 朝日埼玉版001009
2003年
鉄腕アトム像を中央公園に移設
2004年 9月17日 西武鉄道 レイクサイドパーク宮沢湖に「F1カート宮沢湖」オープン 読売埼玉版040917
▲旅館石清水廃業(→解体→2017年レストラン「カールヴァーン」)
2005年 1月1日 飯能市 飯能市と名栗村が合併
5月11日
飯能市エコツーリズム推進協議会設立
2006年 4月 丸広百貨店 ▲丸広東飯能店閉館
2007年 12月 西武鉄道 ▲レイクサイドパーク宮沢湖「スワンボート」営業終了
2008年 3月16日 西武鉄道 ▲宮沢湖なかよし動物園閉園、「なかよしトレイン」・「レンタサイクル 」・「レンタルベビーカー」営業終了 読売埼玉版080307
2009年 3月7日
久邇カントリークラブ「新クラブハウス」オープン
3月15日 西武鉄道 ▲レイクサイドパーク宮沢湖、遊戯物・飲食営業終了
5月20日 サンフジ企画 宮沢湖温泉喜楽里別邸オープン レジャー産業0906
8月25日 丸広百貨店 ▲丸広飯能店閉館
9月11日 丸広百貨店 丸広飯能店移転オープン(旧東飯能店跡)
2010年 1月15日
▲西武飯能ボウル閉鎖
7月14日 潟wリテイジ ヘリテイジリゾーツ飯能オープン(旧飯能プリンスホテル宴会場・レストラン)
2011年 2月25日
スポルト飯能ボウルオープン(旧西武飯能ボウル)
3月
あさひ山展望公園開園
9月25日
▲CAFE&GALLERY ハミング閉店(下名栗)
9月30日 西武鉄道 ▲西武観光飯能案内所閉鎖
10月15日
フォーミュラK2宮沢湖リニューアルオープン(旧F1カート宮沢湖)
2012年 4月9日 国際興業 飯能営業所の閉鎖・路線撤退の検討を公表
4月28日 飯能まちなかを元気にする会 「飯能まちなかを元気にする会」発足式
9月30日 プリンスホテル ▲飯能プリンスホテル営業終了(→10月1日ヘリテイジ飯能Sta.) 日経120523
11月7日 飯能市 「阿須・岩沢流れ橋」完成
2013年 1月
短編アニメ「ヤマノススメ」がTOKYO MX・サンテレビ・AT-Xほかで放送される(〜3月)
7月 一般財団法人休暇村協会 休暇村奥武蔵オープン(旧埼玉県奥武蔵あじさい館)
2014年 4月1日
飯能駅観光案内所「ぷらっと飯能」オープン(西武池袋線飯能駅構内)
6月22日 飯能市 名栗くらしの展示室オープン(名栗庁舎内)
8月 国際興業 飯能駅周辺の路線バスに「ヤマノススメ」ラッピングバス導入
2015年 5月29日 国際興業バス ▲飯能駅北口案内所営業終了
12月31日
▲カートランド宮沢湖営業終了(→移転・モーターパーク所沢)
2016年 3月31日 西武鉄道、西武レクリエーション みやざわこフィッシングエリア営業終了
4月1日 飯能市、西武鉄道、西武レクリエーション ★宮沢湖での釣り行為禁止
2017年 7月25日 潟tァーイースト レストラン「カールヴァーン」オープン(旅館石清水跡)
2018年 4月21日 アグリメディア リバランタ ベジQ飯能オープン(飯能河原)
7月1日
休暇村奥武蔵に「にしかわ館」新設
11月8日 西武バス、国際興業、イーグルバス 飯能駅−メッツア間アクセスバス運行開始
11月9日 フィンテックグローバル、ムーミン物語 「ムーミン」のテーマパーク「メッツァビレッジ」開業 日経東京版150701・161207・181109、日経150701・181109
2019年 3月2日 飯能市 市道飯能大河原線供用開始
3月9日 西武鉄道 池袋線飯能駅舎リニューアルオープン 交通新聞180112
3月16日 フィンテックグローバル、ムーミン物語 「メッツァ」にムーミンバレーパーク開業 日経東京版161207・190316、日経190305
4月27日 西武鉄道 本川越−飯能間で特急「Laview」運行(〜5月6日)
7月 渇キ泉道場 渇キ泉道場が潟ーミン物語(飯能市)が運営する「ムーミンバレーパーク」の公認ホテルとしてパートナーホテル契約を締結
2020年 2月25日 ヤマト運輸、国際興業バス ヤマト運輸が国際興業バスと連携し飯能市内(名栗、中藤・原市場)を運行する路線バスで宅急便を輸送する「客貨混載」を開始
3月2日 フィンテックグローバル、ムーミン物語 ★新型コロナウイルスの影響でムーミンバレーパークが3月13日まで臨時休園
3月14日 フィンテックグローバル、ムーミン物語 ムーミンバレーパーク入園料金改定(1500円→2300円) 日経東京版200317
3月14日 西武鉄道 秩父鉄道直通列車発着駅を池袋から飯能に変更
6月4日
ムーミンバレーパーク営業再開 読売200604
8月1日 潟純塔_ーワンダラーズ、飯能市 ノーラ名栗オープン(北欧文化体験施設) 日経東京版200814
8月31日
▲かみかみya閉店
10月16日 潟sックルスコーポレーション 漬物テーマパーク「OH!!!発酵・健康・食の魔法」オープン(能仁寺境内) 日経東京版201016
2021年 2月23日 西武バス 西武バスが飯能市内で大型バス自動運転実証実験を実施 読売210107、日経東京版210121・210302
4月29日 潟純塔_ーワンダラーズ、飯能市 ノーラ名栗グランドオープン(グランピングエリア「GLAMPING FIELD」オープン)
8月7日
★飯能河原に市外からマナーを守らない人が殺到、緊急事態措置が終わるまで閉鎖
2024年 3月3日 ぶな総合企画 SHOMARU OASIS SHOP山小屋オープン(旧正丸駅売店)

<不明>
名栗川スケート場(飯能)
岩根橋スケート場(大河原)
鳥居観音鳥居文庫
大松館別館食事処「山の茶屋」
マハロ喫茶店
名栗渓谷観世音センター
奥武蔵高原ヒュッテ